子連れ移住失敗し、帰国したその日に再移住決定!!
30代後半(当時)、夫婦で子連れ移住を決意。
世界中のいろんな都市に行ったけれど、なかなか「住みたい!」って思う都市がないものの、仕事や旅行で何度もいったスペイン、その中でもバルセロナなら住みたいねって、夫婦で一致。移住先はバルセロナにすんなり決定。というか、バルセロナ以外は、どこも魅かれる都市がみつからず、、、。
バルセロナに移住先を定めて、約半年後、1歳数か月の娘を連れて移住。
バルセロナの象徴、サグラダファミリアまで、徒歩5分の3ベッドルームアパートを借りて、最初に住む場所としては、なかなかなとこが決まったと期待いっぱいで始まったバルセロナ生活だったけれど、、、
いざ住んでみると、ちょっと、、思ったのと違う、、
旅行で行くのと、住んでみるのは全く違う。
ましてや、バルセロナに行ったのは、子供が生まれる前!もしかして、独身時代や子供が生まれる前だったら、また違ったのかもしれないけど、、。
2ヵ月半のバルセロナ生活を経て、あっさり、帰国。
帰国したのも束の間、というか、帰国して家に到着した瞬間に鳴った1本の電話。
その電話で、とあるリゾート都市で夫の仕事がみつかるという(笑)
「ダメならまた戻ればいいし」ってことで、帰国早々、リゾート「再」移住決定🌴(展開早すぎ笑)
移住先は、娘が生まれる前に一度、夫と夫の従弟と休暇でいったリゾート地。
まさかそのときは、このリゾートで暮らすことになるなんて、思ってなかった。
というか、べつに住みたいと思わなかった(笑)
そんな、移住失敗後、突然決まった移住から、早3年ちょっとの月日が経ちました。
何度か「帰りたいかも」って思ったこともあったけど、やっぱりこのリゾート暮らしが最高と、今は娘も含め、満場一致。
ちょうど最近、2ヵ月弱ほど、帰国して、娘は地元の学校に通ったり、普通の暮らしをしてみたけれど、やっぱりこのリゾート暮らしがいいねっ♪って、みんなで実感。
3年住んでみて、そして、地元に戻って生活をしてしっかりと比較して、やっぱりこのリゾート暮らしがいいと、実感した我が家、今までは、なんかあれば、帰ればいいや、くらいに思っていたけど、本格的にこれからここに腰を据えて生活していくつもりです。
そんな大好きなリゾートでの暮らしや子育てを、備忘録として綴りながら、海外移住、海外子連れ移住、リゾート暮らしを考えている方の参考になれば、、、とブログを始めることしました!
移住失敗談や海外子育て、海外生活ノウハウ、など、書いていこうと思いつつ、なんとなくまだ方向も定まっていないこのブログですが、是非、ご意見やご感想などコメント頂けたら嬉しいです!!質問やリクエストも大歓迎です♡
ということで、これからは、私も本格的に現地語を習得しなければ、、
言語はその国に住むのが一番とはいうけれど、『住むだけでは話せるようにはならない』とヒシヒシと実感しています。
(娘は、すっかり習得していますが、、、。子供ってすごいっ!)
コメント
コメントを投稿