都会から田舎暮らしって、すぐ飽きちゃうんじゃ!?っていう不安

都会から田舎に移住するって、結構、勇気が入りました。
なぜなら、田舎にいったら、1年くらいしたら飽きちゃうんじゃないか?っていう不安があったから。

が、結論から言うと、


3年以上経っても、飽きてない!


というか、一時帰国して、2ヵ月くらい都会暮らしをもう一度してみて、「はやくここに戻ってきたい!」と思うほど、、、。


 最初の移住で、バルセロナという、そこそこ大き目の都市を選んだのも、世界屈指の大都会からいきなり田舎暮らしはちょっと抵抗があったからです。
夫は、20年以上、私も14年近く都会暮らし。 徒歩1分でスーパー、駅もスタバもかかりつけの診療所も、徒歩2,3分なところに住んでいたため、いきなり車がないと生きていけない土地は、候補にすら上がっていませんでした。 ましてや、夫は、運転免許持っていませんでした(苦笑) 


それが、縁あって、車社会の電車すらない都市に移住。 日本では知名度ほぼゼロだけど、ヨーロッパでは、屈指のリゾート。(あのプーチンや、世界中のリゾートに別荘を所有しているジョージ・クルーニーの別荘があるそう) 

いっくらリゾートとはいえ、正直、海と山しかないこの土地は、1年くらいで飽きちゃうんじゃない!?って不安でした。 



 そんな田舎暮らしも早3年以上の月日が流れ、 ぜんっぜん、飽きていません!! 
 
都会から田舎暮らしに移住を考えてる人の中に、同じように、田舎暮らしって飽きちゃうんじゃ、、って思ってる方けっこういるんじゃないですか??

でも、そんなことありません!!
そして、田舎移住を検討している方には、ものすごい勢いで、海の近くへの移住をお勧めします!!

普段の生活って、仕事と家事で1日終わり。移住したからって、それが変わるわけではないんです。
だから、普段の生活の場所が都会だろうが、田舎だろうが、あんまり関係ないです。


日常生活を海の近くですると、仕事の後にビーチ沿いを歩くだけで、リフレッシュできるし、リゾート気分。

時間があるときは、ビーチ沿いをランニング♪都会暮らしのときは、ジムでエクササイズ。
ジムは、サウナやシャワーもあって快適ではあるけど、自然の中でランニングやエクササイスするのは、極上の幸せです!!

海のある暮らし、相当お勧めです!


都会に住んでいたときは、たしかに、博物館、美術館、習い事、ショッピング、レストランと、色々あったけど、ま、博物館や美術館は、私はそこまでアートなタイプでもないし、1度行けば、別に何度もいかないし、レストランは確かに楽しめるけど、以前の仕事で、さんっざん、レストランで美味しいもの食べさせてもらったし、今は小さい娘もいるから、近くのカフェテリアで十分(苦笑)
ショッピングは、確かにちょっと田舎はさみしい感はあり、、、なものの、インターネットでなんでも買える時代、そんなに困りません。
実際、子供生まれてからは物欲がそんなになくなった。


そして、なんといっても、自然いっぱいの田舎暮らし、子連れなら、「飽きることはない!」と断言できます。

自然の中では、遊びは無限!!海水浴だけでなく、大きな木で遊んだり、花冠つくったり、虫を探したり、木でおうちをつくったり、石でアートをしたり。


田舎暮らしで飽きを感じたら、旅行にいけばいいのです!
実際、都会暮らしの時、私は休暇はほぼ旅行でした。都会の方が色々な路線があって、旅行しやすいというメリットはありますが、そこは、まあ仕方ないですよね。


ということで、都会から田舎暮らしって、すぐ飽きるってことは、まぁ、よっぽど都会にしかないことが趣味でない限り、ないと思います!

しつこいですが、海のそばの暮らしは、とにかく最高です!!














にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村 子育てブログへ

コメント

このブログの人気の投稿

海外移住:万が一、死亡したら、、どうする?いくらかかる? 移住準備、忘れがちだけど、大事なこと

スペインの医療事情:国立か私立か?プライベート保険に入ったけれど、、

子連れ海外移住:予期しなかった娘と母の試練、サマースクール開始