スペイン語学習:住んでいるだけではしゃべれるようにはならないっ!!

スペインに移住してきて、言語の壁を思いっきり感じています。

移住してきて、早3年ちょっとの月日が流れたものの、一向に伸びない私のスペイン語会話力。
スペイン語大好き、スペイン語話したい熱はあるのもの、私の周りは英語で事足りてしまうというのが、スペイン語が伸びない最大の原因です。わかっちゃいるけど、、、です。

効果的なスペイン語会話の学習方法があれば教えてほしいです。
たぶん、ひたすら話す、以外ないのでしょうけど、、。

ただ、私のスペイン語力、「聞く」力は、かなり上がったと自分でも思っています!
話す力って、本当にひたすら話さないと伸びないんですが、そして、話すには、話し相手になってくれる人がいないいけないのですが、聞く力は、自分で伸ばすことがいくらでもできると、気が付いた、というか実感しています。

おかげで、話す力は相変わらずないものの、お店、郵便局、銀行などでは、いいたいことをあらかじめある程度用意して伝え、相手のいっていることはほぼ理解できることが多いので、私の拙いスペイン語で再度、返答・質問するようにしています。
最近はだいぶスペイン語で色々と挑戦しています。

今までは、私は最初から英語で初めていたので、(このあたりは英語ができる人が多く)英語で対応してくれることがほとんどですが、今はできるだけ英語を封印し、スペイン語で挑戦しています。
幸い私は、どうみてもアジア人なので、私が英語を話さなければ、相手も英語で返答することはないので、この、「英語封印」がカギです!

家でもなるべくスペイン語で、、と思うものの、私が話すスピードが遅く、考えながらなので、なかなかつきあってくれませーん!!

とはいえ、もうひたらす周りを待たせながら、とにかくスペイン語を話すしかないですね。

ちなみに、私のスペイン語勉強法は、とにかく毎日の生活中で使うスペイン語を覚えるというスタイルにしています。できるだけ、自然に、それこそ子供のようにスペイン語を習得していきたいと思っています。

ここで、私の勉強も兼ねて、スペイン語教材にでてくる単語や表現ではなく、日常ででくわすスペイン語をご紹介(記録)していきます♪


【最近でくわしたスペイン語】
imprevisto = unexpected / 予期しない

agarrar = to hold /掴む

el importe = amount, price, cost / 価額、価格、

la sugerencia = suggestion /提案

Quedate quieto! = Stay still! / じっとして!

alta de usuario = user registration /ユーザー登録

el/la  usuario = user /ユーザー

dar de alta = to discharge (from hospital)  /退院させる





コメント

このブログの人気の投稿

海外移住:万が一、死亡したら、、どうする?いくらかかる? 移住準備、忘れがちだけど、大事なこと

スペインの医療事情:国立か私立か?プライベート保険に入ったけれど、、

子連れ海外移住:予期しなかった娘と母の試練、サマースクール開始